朗報ですね!
ホンダが2026年からアストンマーティンと組んでF1に復帰しますよ。
やっとって感じです…
エンジンサプライヤーの登録をしてから、どこと組むのか、はたまたワークスでの復帰かなど様々な憶測が飛び交いましたが、ここにきて今最もパドックを熱くさせている昇龍、アストンマーティンと組みます!
ただし、今のところ因縁のアロンソが在籍していますが…
新レギュレーション下では”GT2”エンジンとならなきゃいいですが
ホンダとアロンソは以外にも仲直りしているみたいですね
RedBullからしたら、寝耳に水ですよね( ̄▽ ̄;)
あんな風に、これで完全撤退、復帰はないって言ったから、自前のエンジン制作会社まで作ったのに、結局戻ってきちゃって…
チーム代表のホーナーも、早く言ってくれれば、莫大な金かけてまでエンジンファクトリーなんて作らなかったのにって嘆いてたとか
26年シーズンからのフォードとのコラボもうまくいくかは未知数だし…
ホンダの決断も遅かったけど、これってF1側の新レギュレーションの確定が遅かった責任もあるよね
ホンダが撤退するときにサスティナビリティの観点からも企業理念と合致しないって感じのこと言ってたし…
ホンダも技術研究所であり、レース会社であり、エンジニアたちは参戦継続を望んでたし、あらゆる観点から参戦の模索してたんだろうな
あとは、ドライバーですかね
日本人としては、ホンダのエンジンを角田くんが駆ってくれると激熱です
僕としては、アロンソ×角田を見たいですね
ただ、ストロールはオーナーの息子なので、降ろせないかな…
ドライバーラインナップも気になるところです。
アストンファンになろうかしら
とにかく、ホンダの参戦が決まってよかったですよ
アストンマーティン・アラムコ・ホンダ
強いチームになることを願ってます
↓買っちゃいましたW
2023 アストンマーチン 公式 フェルナンド アロンソ Tシャツ
コメント